何度もマリオと遭遇しているコタロです( ´ ▽ ` )ノ
北海道を走っていると、たまにマリオと遭遇することがあります・・・。
しかも、マリオカートにのったマリオ。
何言ってるんだと思われるかもしれませんが、コタロは国道36号線、その界隈で多々見かけます。
先日も、ちょうどマリオに遭遇したので、その時のことを記事にしようと思います。
マリオカートが走ってる!
見かけるマリオはいつも同じ方。
どうも週末にはカートに乗ってドライブしているようです。
ちょうど、見かけた際に写真を撮ることが出来ました。
後ろを見ると、なにやら赤い小さなカートが・・・これはマリオさんです!
苫小牧や千歳周辺を通る際に、幾度となく見かけるこのマリオさん。
このあたりが活動範囲なのでしょうか。
信号待ちをしていると横を通り過ぎていきました。
カートがクリスマス仕様になってる・・・( ̄□ ̄;)!!
しっかり髭も忠実に再現されてますし、服装もばっちり。
このマリオのそっくりさんは、服から手袋までかなりしっかり作り込まれてる印象です。
写真を撮られるのが好きなのか、目が合うと手を振ってくれるし、写真を撮るとポーズを決めてくれます(`・∀・´)
楽しんでやってるんでしょうね、ノリが良いというか注目されて楽しんでるのかな?
もはや、このあたりのマスコット的なものになってます。
追い越されてしまいました。
ナンバーも普通に付いてますし。公道を走ることの出来る改造がしてあるのでしょうね。
コタロがよく見かけるのが苫小牧や千歳周辺です。
週末に仕事や買い物などでこのあたりを車で走っていると、年に1〜2回見かけます。
平日、コタロはあまり車で走らない地域なのでわかりませんが、週末にだけ走り回ってるんでしょうかね。
信号待ちなどでも快く写真撮影に応じてくれますし、見ていても楽しめて写真映えもします。
もし見かけたら・・・何か良いことがあるかもしれません!
コメント